商品詳細
ご覧いただきありがとうございます。
「墨林珍賞」
昔の中国の硯(すずり)です。
ひょうたん(瓢箪)のような珍しい形をしています。
蔦が巻きついているようなデザインで、右下にはネズミのような動物がいます。
中国では、ひょうたんやネズミは縁起物とされているようです。
日本でも、
ひょうたんは「開運招福」、
ネズミは「子孫繁栄・商売繁盛」、
蔦は「隆盛繁栄」
の象徴とされているそうです。
書道をされている方や、古い物・縁起物がお好きな方にオススメです。
●サイズ:
たて 約23cm
よこ 約18cm
高さ 約3.5cm
●状態:
布で包んだ状態で、長らく物置で保管していました。経年による小キズや汚れがあります。一部、セロテープを剥がしたような跡があります。使用状況は不明ですが、墨汁の跡は無いように思います。
長期自宅保管品であることをご理解の上、気に入っていただけますと幸いです。
●配送:
緩衝材で包み、宅急便コンパクトでお届けします。
#saffraanのフリーマーケット・古道具
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>書 |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
ブランド: | ヴィンテージ |
---|
空手 専用 古兵器 武具 模造刀·模擬刀 Cosplay
SHINee スノードーム
C61-20蒸気機関車 発売記念特典付き テンダー車間切り詰め
T 在銘 平茶碗 刷毛目茶碗 刷毛目 茶道具 茶器
ヴィンテージ・MAC TRUCK マックトラック・エンブレム
真作/大智勝観/寒牡丹図/絹表装/桐共箱付/布袋屋掛軸HE-710
上路市剛作品集『受肉|INCARNATION』【特装版】